09年ボヤキ

インビクタス

Yahoo!ブックマーク Delicious  Buzzurl  RSS1.0に追加 RSS2.0に追加 

2009年10月28日

1995年のラグビーワールドカップの実話を
描いた小説”The Human Factor”を原作とした映画

タイトルの「Invictus」の意味は「征服されない」というラテン語

優勝した南アフリカ主将フランソワ・ピナールに、マンデラ大統領が
彼の8番のジャージとキャップを被り、ウェブ・エリス・カップを
授与する瞬間は、スポーツ界にとどまらない近代史上のハイライト。

日本はグループリーグで敗退し決勝トーナメントには進めなかった。

監督はクリント・イーストウッド。
スプリングボックス主将フランソワ・ピナールをマット・デイモン、
ネルソン・マンデラ大統領をモーガン・フリーマンが演じる。

2009年 12月11日全米公開



[あらすじ]
27年間の投獄を経て南アフリカの大統領に就任した
ネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)は、
黒人と白人をまとめる手段として
1995年のラグビーワールドカップの開催を計画し

ラグビー南アフリカチームのキャプテン
フランソワ・ピナール(マット・デイモン)に協力を依頼する。


■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview




同じカテゴリー(09年ボヤキ)の記事
レポメン(Repo Men)
レポメン(Repo Men)(2009-12-30 02:52)

第60回NHK紅白歌合戦
第60回NHK紅白歌合戦(2009-12-29 14:51)

クリスマス
クリスマス(2009-12-24 02:48)


Posted by DJポチ at 14:22│Comments(0)09年ボヤキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。