09年ボヤキ

アマルフィ 女神の報酬

Yahoo!ブックマーク Delicious  Buzzurl  RSS1.0に追加 RSS2.0に追加 

2009年07月17日

『アマルフィ 女神の報酬』は、09年7月18日公開予定の日本映画。
この映画の宣伝コピーは
○フジテレビ開局50周年記念作品
○日本映画初のオールイタリアロケ
○フジテレビ映画史上最高の製作費(具体的な金額は未発表)
と、フジテレビに思いれが無ければどうでもいいばかりだが
一番気になるのは
「織田裕二を中心としたキャストで映画を作った」ということ

最近の織田は山本高広のものまねを、
民放各局に禁止通達を行うというKYな行動で、
男を下げたイメージが強いが
その彼と、『県庁の星』西谷 弘監督が再びタッグを組んだ

西谷は、「容疑者Xの献身」の監督とクレジットしたほうが
みんなは知ってるかもしれない。

邦人誘拐事件を話しにすえているが、実にタイムリーな問題で
幼児誘拐事件はヨーロッパで深刻な問題になっている

マフィアやテロリストが資金源として裏で関わっていて
目的も売り飛ばしになっている
日本などの身代金目的とは凶悪差で次元が違う

キャストと制作共に『アマルフィ 女神の報酬』のデキに
自信があるのか、すでに続編の話も出ているようだ。

世界中でヒット間違いなしとみられる
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」と同じ週に公開するのが
その自信のあらわれだろう。

「あらすじ」
舞台はクリスマス目前のローマ。1人の日本人少女の誘拐事件から
物語は幕を開ける。ほんのわずかな時間、
娘から目を離したために事件に巻き込まれてしまうのは、
シングルマザーの矢上紗江子(天海祐希)。

一方、邦人保護のために事件に関わっていくのが、
大使館に赴任して間もない研修生の安達(戸田恵梨香)と、
まもなく開催されるG8に出席する外務大臣警護のために派遣された、
外交官の黒田康作(織田裕二)だった。


[映画雑談サークル参加希望!]





同じカテゴリー(09年ボヤキ)の記事
レポメン(Repo Men)
レポメン(Repo Men)(2009-12-30 02:52)

第60回NHK紅白歌合戦
第60回NHK紅白歌合戦(2009-12-29 14:51)

クリスマス
クリスマス(2009-12-24 02:48)


Posted by DJポチ at 13:27│Comments(0)09年ボヤキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。