09年ボヤキ

BABY BABY BABY!

Yahoo!ブックマーク Delicious  Buzzurl  RSS1.0に追加 RSS2.0に追加 

2009年03月15日

[PR]人気最新着うた配信中
観月ありさ&松下由樹&神田うのら
「ナースのお仕事」チームが挑む今度の“お仕事”は出産!
観る人が思わず子供が欲しくなるような映画だという

5月23日より全国ロードショー

「あらすじ」
大手出版社の編集長で、バリバリ働くプライドの高い
キャリア・ウーマンの佐々木陽子(観月)は
体調の変化に気付いて、調べた所なんと妊娠!
相手はベトナム取材で酔った勢いで遊んでしまった
売れないカメラマン・工藤哲也(谷原章介)
BABY BABY BABY!

☆両沢和幸(監督)
総出演者40人のうち、半数が「ナース…」の出演者。
また脚本も手掛ける両沢和幸監督(47)ほか
撮影、美術などなじみのスタッフが集結した。

両沢監督は今回が4作目になりますが
監督・製作・プロデューサー・脚本・脚色・編集と何でもこなせる人

社会問題で深刻になるものを、コメディとして描くところに
シニカルな面を感じるが、主要キャストのほとんどが
妊娠未経験者なのも、「あえて」というところではないか

出産と育児はセットになる問題のはずだが
この手の映画は、育児が描かれないのが現状で、現実との差が
そこに問題として立ちはだかるし、社会問題の警鐘としてよりも
たんにブームとして終わるのが、いつものパターンのはずだ

第1子誕生に感動した、東映の川田亮プロデューサー(36)が
「少子化を食い止めるために“ナース”のチームで何かできないか」
と旧知の両沢監督に相談し実現したとあるが

その手の話は、逆にこの映画に過大な期待をかけて
観客を裏切ることにならないか心配になる

両沢和幸 監督作品


☆佐々木陽子(観月ありさ)
「この映画のおかげで妊娠に対する恐れが薄まってきました。
今すぐにではないけど、子供は2人ぐらいほしい」

観月ありさと松下由樹は、沖縄映画祭のスペシャルゲスト

3月19日(木)~22日(日) で開幕される
沖縄国際映画祭2009のコンペティション作品です

haisaiTVにて場所を
沖縄国際映画祭HPにて詳細を確認して下さい

[映画雑談サークル参加希望!]



同じカテゴリー(09年ボヤキ)の記事
レポメン(Repo Men)
レポメン(Repo Men)(2009-12-30 02:52)

第60回NHK紅白歌合戦
第60回NHK紅白歌合戦(2009-12-29 14:51)

クリスマス
クリスマス(2009-12-24 02:48)


Posted by DJポチ at 04:31│Comments(0)09年ボヤキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。