09年ボヤキ
@eigazatudan からのツイート
綺麗ア・ラ・モード






2009年02月19日
『綺麗ア・ラ・モード』(きれい‐)は
中川翔子の7枚目のシングル。08年10月22日にリリース。
不二家「LOOK ロイヤルモード」CMソングとして
昨年はTVでガンガンに放送されていたので
記憶に残っている人も多いだろう
私は、80年代のアイドル・ソングが復活したうれしさと
懐かしさに心が震えたもんです
しかも、チョコレートCMというのが泣かせる
(チョコレートCM=アイドルってのが昔あった)
現在の全滅希少種、純アイドルに指名されたのが
中川翔子だったので、どうなんだろうと思ったが
彼女の歌声を聴くと納得する
新しいアイドル像よりも、徹底的に昔のアイドル像に
こだわった結果だったのだろうが
この楽曲のすごさはむしろ作り手にある
なんせ、作詞:松本隆 作曲:筒美京平の
黄金コンビを起用しているのだから
松本隆は、作詞家としての総売上は歴代2位で
あのお騒がせなT.Kよりも上の人
筒美京平は、作曲家としての総売上は歴代1位で
あのお騒がせなT.Kよりも上の人
この2人に生み出された、アイドル・ソングは
数が多すぎて、調べるのが大変
これだけの、大御所を起用して作った楽曲だからこそ
歌う時の、中川翔子の顔の緊張がすごかった
(事務所スッタフの意気込みが表にでたと思う)
そして去年の紅白で、当然のように落選した人を除いて
気の毒だったのが、中川翔子だったことを指摘するまでもない
紅白落選のショックでブログが更新されなかった
年が明けても、この楽曲の素晴らしさは少しも衰えていない
中川翔子に、今年の紅白で『綺麗ア・ラ・モード』を歌ってもらいたい
★blogランキングに参加中!
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪

中川翔子の7枚目のシングル。08年10月22日にリリース。
不二家「LOOK ロイヤルモード」CMソングとして
昨年はTVでガンガンに放送されていたので
記憶に残っている人も多いだろう
私は、80年代のアイドル・ソングが復活したうれしさと
懐かしさに心が震えたもんです
しかも、チョコレートCMというのが泣かせる
(チョコレートCM=アイドルってのが昔あった)
現在の全滅希少種、純アイドルに指名されたのが
中川翔子だったので、どうなんだろうと思ったが
彼女の歌声を聴くと納得する
新しいアイドル像よりも、徹底的に昔のアイドル像に
こだわった結果だったのだろうが
この楽曲のすごさはむしろ作り手にある
なんせ、作詞:松本隆 作曲:筒美京平の
黄金コンビを起用しているのだから
松本隆は、作詞家としての総売上は歴代2位で
あのお騒がせなT.Kよりも上の人
筒美京平は、作曲家としての総売上は歴代1位で
あのお騒がせなT.Kよりも上の人
この2人に生み出された、アイドル・ソングは
数が多すぎて、調べるのが大変
これだけの、大御所を起用して作った楽曲だからこそ
歌う時の、中川翔子の顔の緊張がすごかった
(事務所スッタフの意気込みが表にでたと思う)
そして去年の紅白で、当然のように落選した人を除いて
気の毒だったのが、中川翔子だったことを指摘するまでもない
紅白落選のショックでブログが更新されなかった
年が明けても、この楽曲の素晴らしさは少しも衰えていない
中川翔子に、今年の紅白で『綺麗ア・ラ・モード』を歌ってもらいたい
★blogランキングに参加中!
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

Posted by DJポチ at 09:05│Comments(0)
│09年ボヤキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。