08年ボヤキ
@eigazatudan からのツイート
福田とそっくり仲井眞知事






2008年09月10日
橋下知事「くそ教育委員会」…「全国学力テスト」結果公表に
消極姿勢許せない
最近の全国ニュースで話題になったこの人の発言
そもそも
「全国学力テスト」の結果で大阪府が下位だった為に
大阪府の教育の現状に「教育非常事態」を宣言したのがことの発端
市町村教育委員会の通り一遍な発言を繰り返し
結果をだせない理由を教育論にすりかえることに
府知事は苛立っているのですが
この「全国学力テスト」でダントツ最下位だったのが
私たちの沖縄県であります
しかも、完璧2年連続最下位(2教科、小中学共に)
これだけ、ニュースで騒がれる以上は
沖縄県の動向も気になるが、何も伝わってこない
去年の反省の弁はどこにいったのか
(県教育委員会の頭は何を反省したのか?)
沖縄県庁の職員の能力も全国最下位だったと
思われても一向に動じないつもりなのか(情けない)
県教育の改革を実行し結果を残せない仲井眞知事は
無責任総理大臣「福田」とそっくりで何も期待できない
存在感を示せない、県議も全くおなじで
たとえ、机上の空論でも
教育に関してゆれる中央に地方の声をあげる
パフォーマンスの有効性を考慮すべきだ
そんな戦略が全くないのは、呆れ返るし
沖縄の将来を真剣になって考えているか疑う
政治家は結果がすべて、結果を残して生きる
結果をだせない人は、先生と呼ばれて死ぬ
今の永田町は、先生だらけで本物の政治家はいない
(老いた政治家はいるんですけどね)
また、さらに情けないのは弁論の代表である県内マスコミだ
琉球新報と沖縄タイムスは「米軍」に関しての突き上げは
あれだけがんばるのに、県教育委員会を叩いた話は聞かない
残るTVも市町村の担当者も一緒
最下位に、危機感を持ち恥ずかしいと思っていたなら
2年連続はなかったでしょう
裏で、誰にもみえない形で教育改革を訴えかけることも
一部の人間だけのせまい場所で論議することも結構です
沖縄市の夕方に音声放送で協力を呼びかけるのも
全国で話題にならずに全県民に伝わらずに改革を行うのも結構
ですが、そんな形でやって2年連続最下位では
偉そうなことは言えない
具体的に何をどうするのかという政策が
あるのか疑わずにいられない
次も最下位になったら
誰がどう責任を取るのかはっきりしてほしい
沖縄で教育が必要なのは
責任いる立場にいながら、偉そうなことは言えても
結果が残せない人達だと言われないように
全国的に夜学の修学が
ある程度の効果をだしている以上は
沖縄市みたいに家庭にまかせる愚かなことはやめて
子供達の為に小中の学校を開放してあげるべきだ
当然、協力を拒否する市町村教育委員会へのペナルティも
県議会で決議することを忘れずに・・・
それと県教育者の無償協力
聖職としての誇りと責任が少しでもあるなら
せめて、最下位を脱するまで無償で協力してもらいたい
上のことをやらずとも
次はよい結果を残せることを期待させてください
★blogランキングに参加中!
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪
にほんブログ村 犬ブログへ

08年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
07年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
消極姿勢許せない
最近の全国ニュースで話題になったこの人の発言
そもそも
「全国学力テスト」の結果で大阪府が下位だった為に
大阪府の教育の現状に「教育非常事態」を宣言したのがことの発端
市町村教育委員会の通り一遍な発言を繰り返し
結果をだせない理由を教育論にすりかえることに
府知事は苛立っているのですが
この「全国学力テスト」でダントツ最下位だったのが
私たちの沖縄県であります
しかも、完璧2年連続最下位(2教科、小中学共に)
これだけ、ニュースで騒がれる以上は
沖縄県の動向も気になるが、何も伝わってこない
去年の反省の弁はどこにいったのか
(県教育委員会の頭は何を反省したのか?)
沖縄県庁の職員の能力も全国最下位だったと
思われても一向に動じないつもりなのか(情けない)
県教育の改革を実行し結果を残せない仲井眞知事は
無責任総理大臣「福田」とそっくりで何も期待できない
存在感を示せない、県議も全くおなじで
たとえ、机上の空論でも
教育に関してゆれる中央に地方の声をあげる
パフォーマンスの有効性を考慮すべきだ
そんな戦略が全くないのは、呆れ返るし
沖縄の将来を真剣になって考えているか疑う
政治家は結果がすべて、結果を残して生きる
結果をだせない人は、先生と呼ばれて死ぬ
今の永田町は、先生だらけで本物の政治家はいない
(老いた政治家はいるんですけどね)
また、さらに情けないのは弁論の代表である県内マスコミだ
琉球新報と沖縄タイムスは「米軍」に関しての突き上げは
あれだけがんばるのに、県教育委員会を叩いた話は聞かない
残るTVも市町村の担当者も一緒
最下位に、危機感を持ち恥ずかしいと思っていたなら
2年連続はなかったでしょう
裏で、誰にもみえない形で教育改革を訴えかけることも
一部の人間だけのせまい場所で論議することも結構です
沖縄市の夕方に音声放送で協力を呼びかけるのも
全国で話題にならずに全県民に伝わらずに改革を行うのも結構
ですが、そんな形でやって2年連続最下位では
偉そうなことは言えない
具体的に何をどうするのかという政策が
あるのか疑わずにいられない
次も最下位になったら
誰がどう責任を取るのかはっきりしてほしい
沖縄で教育が必要なのは
責任いる立場にいながら、偉そうなことは言えても
結果が残せない人達だと言われないように
全国的に夜学の修学が
ある程度の効果をだしている以上は
沖縄市みたいに家庭にまかせる愚かなことはやめて
子供達の為に小中の学校を開放してあげるべきだ
当然、協力を拒否する市町村教育委員会へのペナルティも
県議会で決議することを忘れずに・・・
それと県教育者の無償協力
聖職としての誇りと責任が少しでもあるなら
せめて、最下位を脱するまで無償で協力してもらいたい
上のことをやらずとも
次はよい結果を残せることを期待させてください
★blogランキングに参加中!
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
にほんブログ村 犬ブログへ

08年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
07年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
Posted by DJポチ at 01:41│Comments(0)
│08年ボヤキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。