08年ボヤキ
@eigazatudan からのツイート
北京五輪を振り返って






2008年08月25日
「史上最大の祝祭の終わり」
中国の威信をかけた北京五輪は
8月8日に開幕し、24日に17日間の
競技日程をすべて終えた
事前に懸念されていた
大会運営の大きな混乱やテロなどの妨害行為が
我々一般人の目につくことはなかった
情報統制と言えば聞こえは悪いが
結局は、事前に約束された
「報道の自由」は守られず
当局の監視下による窮屈な取材では
中国の実像を目にすることはできなかった
工事中のビルを幕で覆って
完成したように偽装してみせたように
臭いものを徹底排除したことで
中央政治の衰退を感じさせなかった
一部のジャーナリストは
中国の恥部を世界中に喧伝して
スクープをものにしたかったようだが
彼らにすればがっかりな結果だったろう
平和の祭典と政治の問題は
切り離すべきとの考えはあるが
今回の五輪でも
チベット、ウイグルときて
開会式のグルジア問題もおこった
すぐにこの問題に対応した
西側と北欧の報道姿勢に比べ
開会式の口パク問題、CG問題などを
一生懸命になって取り上げて
日本人の関心事である偽装問題を
わざわざオリンピックで持ち出した
日本のマスコミは
メダルどころか入賞圏外と言ったところか
日本選手団のメダル獲得総数は
25個(金9、銀6、銅10)
日本柔道とJUDOの問題は
国際ルールに対する
日本のお粗末な対応を明らかにし
一本への過度な重圧が選手を苦しめた
マラソンの棄権と故障問題は
協会は偉そうに口は挟むが
責任はすべて選手にかぶせる
怠慢体質を浮きぼりにした
野球4位の結果は
プロ選手としてのプライドだけで
勝てるほど五輪は甘くないことを示し
ソフトボールの結果は
実力ではなく、勝ちたいという
意思そのものが勝利を呼び込むことを
400球の投球が証明してみせた
水泳北島の2冠達成と
レスリング女子の4階級メダルは
種目よりも選手の才能による結果
どちらも歴史に残る試合だった
北京五輪は中国の国威高揚
そのものだったと後世の人は語るだろうが
五輪が高い評価を受け称賛されるのは
これから中国がどのような政治、政策に
あたるかによって変わってくる
★blogランキングに参加中!
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪
にほんブログ村 犬ブログへ

08年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
07年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
中国の威信をかけた北京五輪は
8月8日に開幕し、24日に17日間の
競技日程をすべて終えた
事前に懸念されていた
大会運営の大きな混乱やテロなどの妨害行為が
我々一般人の目につくことはなかった
情報統制と言えば聞こえは悪いが
結局は、事前に約束された
「報道の自由」は守られず
当局の監視下による窮屈な取材では
中国の実像を目にすることはできなかった
工事中のビルを幕で覆って
完成したように偽装してみせたように
臭いものを徹底排除したことで
中央政治の衰退を感じさせなかった
一部のジャーナリストは
中国の恥部を世界中に喧伝して
スクープをものにしたかったようだが
彼らにすればがっかりな結果だったろう
平和の祭典と政治の問題は
切り離すべきとの考えはあるが
今回の五輪でも
チベット、ウイグルときて
開会式のグルジア問題もおこった
すぐにこの問題に対応した
西側と北欧の報道姿勢に比べ
開会式の口パク問題、CG問題などを
一生懸命になって取り上げて
日本人の関心事である偽装問題を
わざわざオリンピックで持ち出した
日本のマスコミは
メダルどころか入賞圏外と言ったところか
日本選手団のメダル獲得総数は
25個(金9、銀6、銅10)
日本柔道とJUDOの問題は
国際ルールに対する
日本のお粗末な対応を明らかにし
一本への過度な重圧が選手を苦しめた
マラソンの棄権と故障問題は
協会は偉そうに口は挟むが
責任はすべて選手にかぶせる
怠慢体質を浮きぼりにした
野球4位の結果は
プロ選手としてのプライドだけで
勝てるほど五輪は甘くないことを示し
ソフトボールの結果は
実力ではなく、勝ちたいという
意思そのものが勝利を呼び込むことを
400球の投球が証明してみせた
水泳北島の2冠達成と
レスリング女子の4階級メダルは
種目よりも選手の才能による結果
どちらも歴史に残る試合だった
北京五輪は中国の国威高揚
そのものだったと後世の人は語るだろうが
五輪が高い評価を受け称賛されるのは
これから中国がどのような政治、政策に
あたるかによって変わってくる
★blogランキングに参加中!
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
にほんブログ村 犬ブログへ

08年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
07年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
Posted by DJポチ at 21:45│Comments(2)
│08年ボヤキ
この記事へのコメント
いろいろ御座りましたが
日本は反省するべき点は反省して次のオリンピックに繋げたいで御座りますね〜
中国も偽装に歯止めをかけて欲しいで御座りますな!
今後に期待致します!
良い記事をありがとう御座りました!
日本は反省するべき点は反省して次のオリンピックに繋げたいで御座りますね〜
中国も偽装に歯止めをかけて欲しいで御座りますな!
今後に期待致します!
良い記事をありがとう御座りました!
Posted by switch! at 2008年08月25日 22:48
switch!さん
コメントありがとうございます。DJポチです。
次のオリンピックがもう楽しみです。
あと4年もあるのに^^
また、遊びに来てください。お待ちしております。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。DJポチです。
次のオリンピックがもう楽しみです。
あと4年もあるのに^^
また、遊びに来てください。お待ちしております。
ありがとうございました。
Posted by DJポチ
at 2008年08月26日 08:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。