08年ボヤキ
@eigazatudan からのツイート
『ニモ』越えなるか? 『WALL・E/ウォーリー』






2008年07月10日
『トイ・ストーリー』に始まり、『ファインディング・ニモ』、
『Mr.インクレディブル』など、
日本のスタジオジブリと並んでアニメ映画界をリードしてきた
ディズニー/ピクサー。
その最新作『WALL・E/ウォーリー』
(『ファインディング・ニモ』のアンドリュー・スタントン監督)が
6月27日(金)に全米3,992スクリーンで公開され、
『ゲット スマート』、『カンフー・パンダ』、『インクレディブル・ハルク』
(先週末のTOP3)を抑え、初登場首位を獲得した。
週末3日間の興行収入は6,250万ドル。
全米のマスコミからも絶賛を受けており、
早くも“アカデミー賞候補”の呼び声が高い
『WALL・E/ウォーリー』は、
全米でのディズニー/ピクサー作品史上最高の成績を収めている
『ファインディング・ニモ』(3億3,970万ドル)に迫ると見られている。
(cinemacafe.netより)
汚染のため、住めなくなった地球を捨てて宇宙に旅立った人類。
彼らが帰ってくるまでに地球を綺麗にするため
何千ものWALL・E/ウォーリー型ロボットが掃除にはげむが
いつしか、たった一台のウォーリーだけが掃除を続けていた。
ずっと孤独だったウォーリーに変化が起こりはじめ
やがて感情を持つようになる。
08年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
07年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック


『Mr.インクレディブル』など、
日本のスタジオジブリと並んでアニメ映画界をリードしてきた
ディズニー/ピクサー。
その最新作『WALL・E/ウォーリー』
(『ファインディング・ニモ』のアンドリュー・スタントン監督)が
6月27日(金)に全米3,992スクリーンで公開され、
『ゲット スマート』、『カンフー・パンダ』、『インクレディブル・ハルク』
(先週末のTOP3)を抑え、初登場首位を獲得した。
週末3日間の興行収入は6,250万ドル。
全米のマスコミからも絶賛を受けており、
早くも“アカデミー賞候補”の呼び声が高い
『WALL・E/ウォーリー』は、
全米でのディズニー/ピクサー作品史上最高の成績を収めている
『ファインディング・ニモ』(3億3,970万ドル)に迫ると見られている。
(cinemacafe.netより)
汚染のため、住めなくなった地球を捨てて宇宙に旅立った人類。
彼らが帰ってくるまでに地球を綺麗にするため
何千ものWALL・E/ウォーリー型ロボットが掃除にはげむが
いつしか、たった一台のウォーリーだけが掃除を続けていた。
ずっと孤独だったウォーリーに変化が起こりはじめ
やがて感情を持つようになる。
08年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック
07年映画雑談の記事一覧
 新旧映画の話題・批評・感想・雑談を残さずチェック


Posted by DJポチ at 17:27│Comments(0)
│08年ボヤキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。